furry’s blog

野菜や花の世話をしたり、パンやヨーグルトや料理をしたり、趣味や日常の中で感じたことを綴ってみたいと思います。

自家製ミートソースパスタ

昨夜の夕食は、自家製ミートソースパスタを作りました。

合挽肉を炒めて、タマネギ、シイタケ、ニンニク(それぞれみじん切りにしたもの)を加えて炒めた後に、カットトマトと調味料を加えてしばらく煮詰めて完成…クックパッドのミートソースランキング2位のレシピを参考に作りました。

さて嫁さんの評価は…、美味しいけど2点問題が…、

1点目は、器は底に深さがあるシチュー(カレー)用の皿ではなくて、平べったい方が良い。

2点目は、煮詰めた時間が短いからタマネギが、まだ柔らかくなっていない…もっと、煮詰めた方が…。クックパッドでは、フードプロセッサーで野菜類を粉々にするようになっていて、私のはみじん切りが荒かったようです。

そこで今日の昼食は、残ったミートソースを20分ほど煮詰めて、平らな皿にパスタを広げて、その上にミートソースをかけて食べてみました。(下の写真)

f:id:furryjp2010:20181108112855j:image

美味いッ😋旨い😋うまい〜、最高😋一夜置いて、そして煮詰めたものだから、1日置いたカレーのように美味しい😋

自家製ミートソースパスタ、次のチャレンジで嫁さんに最高に美味しいと言わせたい。そして、お孫ちゃんにももう少し甘くして、ご馳走してあげたいな。

オデンとパンとヨーグルト

オデンとパンとヨーグルト…変な組み合わせです。

昨晩から今朝にかけて、この三つを作りました。

⚪️ヨーグルト

ヨーグルトはヨーグルトメーカーに任せてセットすればほぼ失敗はありません。ただ前回、脂肪分の高い牛乳を使って作ったら、固まりが悪く液状ヨーグルトになりましたが、食べて十分美味しいものでした。今回は、R1とグリコの牛乳、これまで失敗はありません。

🔵パン

今回は、コッペパンにメープルチップを混ぜて焼いてみました。いつもより牛乳を10cc多く入れたらベタつく柔らかい生地になりました。それでも伸ばして、メープルチップを混ぜて形成出来ました。もう一つ、いつもと違うのは、2次発酵をスチームオーブンを使わずに室温で行いました。膨らみはしたものの、溶岩ドームみたいに横に広がりました。生地が柔らかいせいでしょうね。出来たパンは下の写真…味はどうかな…?明日の朝食のお楽しみです。

f:id:furryjp2010:20180912091124j:image

🔴オデン

始めて自分でオデンを作ってみました。

f:id:furryjp2010:20180912091324j:image

結論から言うと見た目は美味しそうには見えないのですが…ごった煮という感じで俗に言うインスタ映えしません…スープは思ったよりは美味しかったし、十分食べれそうです。

スープは市販のうどんの出汁とオイスターソースを混ぜただけ…最初は変な味…しかし、具を入れて煮込んだら、それなりの味になりました。

オデンは、具をスープに入れて、ただ煮込むだけの簡単な料理と思っていましたが、下処理や煮る順序などコツが必要でした。スジ肉は下処理として沸騰させた後アクを捨てて、他の具と一緒に煮ていましたが…、ここで嫁さんからアドバイス…スジ肉は、なかなか柔らかくならないから先にスジ肉だけ1時間ぐらい煮込んだ方が良いわよ…鍋の底にあったスジ肉を取り出し、あらためて1時間ぐらい煮て、鍋に戻しました。そしたら次に嫁さんからのアドバイス…練物は長く煮すぎるとベチャッとなるから後で入れた方がいいわよ…なるほど、天ぷら類を取り出して、煮詰める最後の30分前に入れました。その他、大根は面取して十字の切れ込みを入れて、コメのとぎ汁で煮込んで下処理をする必要があったし、ゆで卵は殻を剥くのに時間が掛かりました。(最近は、茹で方を工夫して随分殻を剥くのが楽になりました。)

スジ肉を昨夜の晩酌の時に味見がてらに食べてみましたが…柔らかくなっていて美味しい、お酒にピッタリ…今晩の晩酌が楽しみです。

 

#オデン

#パン

#ヨーグルト

大変だ…ホームベーカリーの調子が悪い

今朝6時半に食パンが出来るはずだった…。ホームベーカリーからパンを取り出してみると…下の液体部分が沸騰していて粉は混ざっていなかった。壊れた…?昨夕仕込んだパンは、膨らんでおらず硬くて食べられるものではなかった。そこで、もう一度タイマーをセットして今朝食べようと思っていたのに…。

以前にこのブログで紹介したCCP(中国製)のホームベーカリー…1年半十分使えていたんだけどな。

その後、ケースに水を入れて何度か試したが底の羽根が回らない。ブ〜ンと音がしている…思い切って手を入れて回してみたところ…回り出した❣️しばらく見ていても止まる気配がない。

よし、もう一度焼いてみよう。12時、そろそろ焼き上がる時間…。さァ…。

 


f:id:furryjp2010:20180909120049j:image

f:id:furryjp2010:20180909120142j:image

膨らみは十分じゃない(いつもなら取っ手の上まで膨らむ)けれど、形は悪くない。新しいのを買おうかとも思っていたけれど、もうしばらく使ってみようかな。

 

 

 

波平

今週の初めに久し振りに「大作」に飲みに行った時のこと、ビールから飲み始めて焼酎に移ろうとした時…、

「どの焼酎がよかね…霧島、白波…。」とマスター。「白波かな…でも以前は、もっと臭かったように思うけど…」と言うと、ニャッと笑って持ってきたのが、下の写真の焼酎…「波平」…

f:id:furryjp2010:20180907130901j:image

サザエさんを思い浮かべるようなネーミング…。

なんでも飲食店限定の焼酎だそうで、白波をつくっている薩摩酒造がつくって販売しているそうです。生の芋焼酎?と言うことで、昔の白波のように芋臭さくて焼酎好きにはたまりません。三人であっという間に開けてしまいました。

 

焼き鳥「大作」とは、もう25年ぐらい前からの付き合いで、シマアジ胡麻和え、うなぎの白焼き、大エビフライ、豚足…とどれも美味しく、特にワサビをたっぷり包んで醤油につけて食べるうなぎの白焼きは絶品です。

#波平

赤ピーマンと水菜とバナナのスムージー

今朝採った赤ピーマンを使ってスムージーを作りました。


f:id:furryjp2010:20180904133954j:image

f:id:furryjp2010:20180904133605j:image

左が赤ピーマンと水菜とバナナ、右が小松菜とバナナ、どちらも牛乳を加えてミキサーしたもの。1コ赤ピーマンを入れただけなので赤い色にはなりません。ピーマンの苦味はありませんね。バナナの甘みが強いので赤ピーマンの甘さ…あまり感じませんが、栄養的には増しているはずです。小松菜のスムージー同様、飲みやすく美味しい😋

今度は水菜とバナナを入れないで、赤ピーマンだけで作ってみようかな。

夏野菜のカレー

今日の夕飯は「夏野菜のカレーl🍛下の写真は、食べ始めてから、嫁さんの「写真撮らなくていいの?」の一言で慌てて撮ったもの😬もう少し上手くデコレーション出来たら良かったけど…。

f:id:furryjp2010:20180903180303j:image

カレーは、辛口のものを2種類混ぜて使いました。タマネギをたくさん入れたので、その甘さで程よい辛さになったかな…。豚バラブロックを適当な大きさに切り、ワインとカレー粉とニンニクで下味をつけました。食べるときに夏野菜(ズッキーニ、カボチャ、*ナス、オクラ、パプリカ)を素焼きしてトッピング…嫁さんも「今までで一番美味しい❣️」と絶賛。(*ナスは、菜園で採れたもの。)

 

写真の奥に写っているモコは、なにか物欲しげ…もう少ししたら、夕方の散歩に行こうね。

 

 

 

梅酒

今日は一日雨で、私たちも家から出ることなく、ゴロンゴロンして、一日が過ぎました。

こんな日もたまにはあって良いかなと思います。

夕食には、8月8日(ブログ開始の日)に飲んでからから久しぶりに自家製梅酒を飲みました。

f:id:furryjp2010:20180901193021j:image

嫁さんの一言、「以前より、円やかになっている。美味しい。」仕込んで3ヶ月。何とか1年後の梅酒を飲むまで残っていてほしいと願っています。